2018年4月23日月曜日

まちなかの家


いいかげん。イイカゲン。良い加減。
文字ではうまく伝えられませんが、
イントネーションと抑揚で、
ニュアンスがだいぶん変わってくる言葉ですね。

家づくりカタログ “ いいかげん ”
これまでに完成した住宅のうち、14例を掲載しています。

その中の2例を、詳しくお見せする次回の研究会。
まちなか暮らしを実現されたご家族のお話です!

車2台、置けるのかしら?
隣接するご近所の目線は、どうしたらいいの?
…そんな、まちなかならではの問題もクリアしています。
具体的な事例から、そのアイデアをご紹介。
ご家族も、毎日楽しく暮らされているご様子です(*^^*)

よかったらご一緒に☆
いいかげんという意味も読みときましょう~。

4月27日(金)18時30分~
詳しくはこちらをご覧ください↓
http://lofthousestore-news.blogspot.jp/2018/03/427.html


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年4月20日金曜日

見た目だけじゃないんです!


なつかしい調理実習の雰囲気さながらに、はじまりました!

vol32. 暮らしにいいもの研究会 ~料理の道具 その②~
『焦げ目つく道具』を実際に使って、作って食べるランチタイム(*^^*)
あっという間の楽しい時間でした。

メニューは、
ローストしたチキンブレス&タマゴ入りホットサンド。

下味をつけた鶏肉は、ル・クルーゼの「グリル・ロンド」で焼きます。
並んだ溝が、い~ぃ感じの焼き目を付けてくれ…美味しそう!
この溝が余分な油を落とし、ヘルシーに調理できます。
パサパサになりがちなムネ肉、焼き加減でしっとり仕上げました。

大量のゆで卵はむいてつぶして、タマゴサンドに仕立てます。
こちらは、「バウルーダブル」というサンドイッチ・トースターを活用。
ガスコンロの直火で焼いていきます。

みなさんと一緒に手分けしながら、作業は順調に進行。
気がついたら、鶏もサンドイッチも見事な焼き上がり!
旬のニンジンを刻んだ、キャロット・ラぺも添えて…
いただきまぁす(*^^*)

カリっと。
じゅわっと。
みんなでワイワイ食べる。シアワセですね~。

どちらの道具も、姿かたちが可愛いのが特徴です。
持って、飾っているだけでも満足できそう!
…と言いながらも、見た目だけでないこと、よぉく分かりました。

ご興味のある方は、ぜひ↓ 公式サイトをご参考までに。
https://www.lecreuset.co.jp/
http://www.italia-shoji.com/sub25.html


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~暮らしにいいもの研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年4月6日金曜日

残したいモノ


今年の桜は、入学式を待たずに終わりそうですが、
季節を先取り、キンモクセイのお話を少し。

毎年、オレンジ色の花と一緒に、
甘い香りが秋の訪れを知らせてくれる木。
ぼやっとしていても、
その香りに季節の移り変わりを気づかされます。

この度、離れていたご実家を建て替え、
移り住むことを決められたお客様。
中庭には、お気に入りのキンモクセイがあります。
できれば残したい。
見せていただいた木は、2階の物干し台をも超える高さでした。

もっと大きくなったら手に負えなくなるのでは?
心配のお声もありますが、
上手にお付き合いしていけるというプロのアドバイスも。
シンボルツリーとして大事にする形で、プランニングしました。

ちいさな家とまちなか生活。プラス金木犀です。

残したいモノ。
昔からそこにある木も、その大切なモノのひとつ。
今年の秋は、工事の途中でしょうか。
出入りされる大勢の方に、その香りが届くのかな。
現場で愛でられるのが、今から楽しみです(*´ω`*)


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・