2018年10月10日水曜日

秋のおとずれ



「今年も香りながら咲かせてくれました

お客様より、嬉しいお知らせ。
工事現場に、すくっと1本立っている金木犀。
何度か訪れた台風にも耐えてくれました。
見上げた先に、いっぱいのちっちゃなお花。
強い生命力を感じます。


そして…足元には、基礎工事の型枠と鉄筋。
普段見ることのない景色が、
なんとも言えず新鮮です(*´ω`*)


staff nami


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年9月24日月曜日

生演奏(*^^*)


はじめてです!

おもむろに、懐から出された縦笛。
地鎮祭で、神主さんが奏でてくれました。

工事の無事をお祈りする大事なお式。
ありがたさも倍増です。
曇り空ながらも、晴れ間も差し…
とっても気分よく、気持ちよく(*^^*)

幸先のいいスタートです!


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年9月22日土曜日

ちいさいながらも…達成感!


わが実家の食器棚。
以前はメインで使っていましたが、今は納戸にあります。
ちょっと置いておきたい、そんなモノが詰まっています。

片づけよう!
思い立って、母に連絡。
決行しました。

幅120㎝、高さ180㎝のスペースには、
食器、重箱、押し寿司道具、天ぷら鍋、ミキサーなどなど。
前のものをよけないと取れないものがあったり、
大きなものが上の段にあったり。
少しずつはみ出たものを…放り込んじゃった…そんな状態でした。

まずは、出そう!
取り出しながら、その場で、置いておく or 捨てる、と判別。
捨てると決めたものは、その場で分別し、ゴミ袋へ。

やり始めると、順調に進んでいきます。
ひとつのエリアが空になると、気持ちいい!
棚も引出しも、どんどんキレイに。

そして結果!残したいものは、ほぼ4分の1に。

鎌倉彫らしい鍋敷きは、普段使いにしようとメインの食器棚に。
松竹梅のご飯の型抜きは、捨てられない(>_<)
一度は使いたい気持ちになったので置いておくことに。
すべてが下段にゆったりと並び、どこに何があるか一目瞭然!
達成感あります~。

われながら意外だったのは、
「使わない!もういいかな」と思えるものが多かったこと。

待機状態でありながらも、案外、使わないことが分かった。
大切に思っていたモノも、時間が経ち、手放せる気持ちになった。
昔ばなしをしながら、もう捨ててもいいかな、と思えた。
…そんな感覚です。

おやつを挟んで、約3時間の共同作業。
初めて聞いたおじいちゃんのエピソードや、懐しい話もろもろ。
想像以上に、充実の時間でした(*^^*)

ウチにも、そういえばそんな場所が…と思い当たる方、ぜひぜひ。
コツは、範囲を少なめにすること。
誰かと一緒だと、より、はかどりそうです~。
疲れすぎず、次なる場所への片づけ意欲も湧きますよ。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2018年9月16日日曜日

スレンダーな立ち姿


解体工事がはじまり
暑い中、職人さん達が作業を進めてくれました。

今回の建て替え計画。
お庭のキンモクセイは残すことに。
スムーズに工事を進めるため、樹形も整えてもらいました!
すくっとカッコイイ(゜▽゜*)

工事中、現場を見守ってくれます。


staff nami


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年9月15日土曜日

分譲マンションと一戸建て ~その2~

 

「夢がありますね。」
ご参加の方からのコメント。
一戸建てには、そんなイメージがあるようです(*´ω`*)

分譲マンションと一戸建て。
それぞれの暮らし方や感じ方を、比べ、想像した研究会。
皆さんから、いろんな声が挙がりました。

・一戸建てだと、敷地内に駐車場が確保できそう

・お庭もしかり…戸建なら、欲しかったお庭も作れそう

・マンションだと虫が来ないのでは?
 実際のところ、高層階だとほとんどいないとのお話も

・一戸建て、つくる過程が楽しめそう

・分譲マンションは、エントランス照明の電球取替など、
 ちょっとしたメンテナンスを管理者さんでしてもらえる!
 共同で住まう良さがある

 反面、大規模な修繕の場面では、
 自分の意見だけでは進められない一面も…

・一戸建ての場合、メンテナンスや修繕は個別対応
 計画的に準備するかどうかも、住まい手の判断にまかせられる 
 
・売却したい場面
 戸建だと、家の価値はなくなっていき、土地の金額になる傾向
 分譲マンションは、あまり価格が下がらない?年数が経つときびしい?
 いずれにしても、立地など環境にもよりそう

・一戸建てには雰囲気がある…?
 例えば、仕事のお客様との打合せは戸建の方がいい感じ…?

ご参加いただいたのは、
一戸建てを購入後、分譲マンションへ移り、その後賃貸へ、という方。
賃貸マンションから一戸建てに住み替えた方…等々。
経験から知っていること、感じること。
いろんな方の体験を共有させてもらえた、貴重な機会。
勉強になるいい時間でした。

いろんな選択肢があること。
今の状況、これからどうしたいかということ。
LOFT HOUSE STORE は、
それらを汲み取り、決めていく過程を大事にしたいと思っています。
悩ましくも、楽しい時間になるはずです(*´ω`*)

  
staff nami


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~ちいさな家研究会より~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年9月1日土曜日

分譲マンションと一戸建て ~その1~


最近、ご近所に売土地が出ました。
その矢先、建築予定の分譲マンションの案内チラシも入りました。

家が欲しいなぁ。
そう考えている時、どうしたらいい??

「分譲マンションと一戸建て」
それぞれの特徴。違い。
みんなで話した LOFT HOUSE STORE vol.37 研究会
話題は多岐にわたりました。

全2回に分けてレポートします!
まずは、ある条件を比べる視点で。

・広さ
  今回取り上げたマンションは約25坪が主流。
  徳島では珍しい、20坪強の物件もありました。

  20、25坪という数字は、まさに戸建のロフトハウスと同じくらい。
  一戸建てならではの、吹抜けや天窓を取り入れ、
  広さの感じ方は変わりそうです。

・立地
  まちなかに、建築中のマンションも多数。
  エリアを重視しているのは、マンションの特徴のひとつですね。
  
  一方、まちなかで一戸建てを持つのはむずかしい印象のよう。
  思う場所に売土地がある?持ち主も知りたいけど…。
  買い方や建てかたがわからず、
  マンションを選択することも多いのでは…という声も。

・価格
  マンションは、立地、広さ、階によって異なります。
  管理費や共益費、修繕積立費など、共有ならではの費用も。
  
  一戸建ても、広さや立地、求めるものによって様々。
  まちなかという場所にこだわると、マンションより高いイメージ。
  ただ、高いと思われがちなまちなかでも、
  コンパクトな土地にちいさな家、中古住宅をリノベーションという方法も。
  マンションと同じくらいの費用で実現できた事例もあります。

あまり変わらないことや、なんだか大きく違うようなこと。
それぞれにありますね。

いずれにしても、選択肢が増えるのはイイこと。
一長一短あることを知り、その良さを比べながら悩めたら、
自分の選択にOK!と思えるのでは。

経験談や想像、イメージなど、話は尽きません。
この続きは次回また。

  
staff nami


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~ちいさな家研究会より~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年8月31日金曜日

【終了】9月22日(土)いいかげん★な料理教室  第1回 カレー

マリッサとくしまとの合同企画。
素敵な出会いを見つけるため、まずは自分磨きから始めませんか。
いいかげんは、イイ加減。
婚活も、パートナーと過ごしていくことも、
いいかげんのバランスが大切。
肩の力を抜いて一緒にスキルアップを目指しましょう。

今回のテーマは「いいかげん★な料理教室・カレー」
市販のルーも使いパパッと仕上げますが、
アレとアレで、そんなことに!?
本格派?家庭派?辛さ、甘さ、も自由自在。
簡単なようで、むずかしい。
むずかしいようで、おもしろい。
いいかげん、にスキルアップ。
ぜひお気軽にご参加ください♪

[日 時] 9月22日(土)11:00~受付開始 11:30~13:30
[定 員] 男性のみ 10名程度 (先着順 / 9月15日まで)
[参加費]   1,000円
上記のQRコードを読み取ってお申し込み下さい。
※マリッサとくしまのイベントユーザー登録の上、応募して下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【終了】9月12日(水)ちいさな家研究会 ~ひょうたん島のちいさな家②~



LOFT HOUSE STORE の家。
内町小学校区 2物件紹介。
出来島と中州。
ちいさいながらもこだわりの家を建てて住むというプロジェクトを紹介。

①土地30坪に吹抜けのある25坪の家。
    暮らしの変化に対応するフレキシブルな間取り。
    車も2台置けます。

②平屋の20坪。
    コンパクトながら世代を超えた集いを実現します。

[日 時] 9月12日(水)14:00~16:00
[定 員] 10名程度
[参加費]   無料
ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~ちいさな家研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年8月30日木曜日

ここからはじまる


まもなく工事がはじまるロフトハウス。
ご実家を建て替える計画なので、
まずは引っ越し作業から。

置いておきたいものを一旦出し、しばしお別れ。
次に運び込むときは、新しいおうちでお迎えです。

これらの「もの」を選び出す作業。
大変だったようです。
世代を超えた、家1軒分。
量的には、4分の1くらいになりました。

今まで見ることのなかった場所にも目を通し、
時に、涙する場面もあったそう。
モノには、きっと見えないものが宿っているんですね。

大切にしたいもの。
引き継いでいきたいもの。
こんな機会に、見つめなおせるのかもしれません。

思い出にじんわり浸り…
さみしさも感じながら…
新しい家への期待がすこしずつ増えていく。
そんな変化を楽しみたいと言ってくださいました。

そんな一片に、少しでも寄り添えたら。
心からそう思います。


staff nami


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年8月29日水曜日

本もめくりながら


9坪ハウス
住む。
Nine Houses

LOFT HOUSE STORE からオススメした本①②③です。
研究会も気づけば、vol.40
今回は、家づくりの本をご紹介。
そして、本棚からお気に入りの一冊を見つけてもらう企画です。

「9坪ハウス」は、2002年に小泉誠さんより発表された住宅の本。
季刊誌「住む。」は2004年冬号で、特集は…だから、小さな家。
どちらも、15年くらい前ですね。
「Nine Houses」は、キレイな写真と英語と日本語。
めくるだけで楽しめそうな1冊です。

雑誌 Casa BRUTUS も並べてみました。
毎年一回、特集が組まれる MY HOME。
Casa さん視点での、その年の住宅の流れを見ることができます。

2000年入ってすぐの頃は、家そのものが斬新で目を引く印象。
最近は、暮らし方や営みがクローズアップされているよう。

家を求める人、提供する側、世の中の流れ…
いろんな要素が絡んでいることを感じさせます。

おすすめ本のあとは、自由に。
あっちやこっちでパラパラ。わいわい。
本を片手に…旅のことや、家のこと。
気づけば、話にも夢中になっていた楽しい時間でした(*^^*)

staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~ちいさな家研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年8月21日火曜日

ガンバレ球根!

 
 
植物にまつわる話。

キレイな花が咲くんです~とお聞きしていた、お客様のお庭のカラー。
数ヶ月前には、青々していました。

夏を越えて、いざ建て替え前の移植に備え、おじゃますると、
アレアレ?アレレ?この辺りにあったはず…
あの、茶色くなってる、もしやあの葉っぱ…?

これまでにない姿に、お客様もびっくり。
「今年は例年にない猛暑だし…?」と理由を探していたら、
植物のプロ PLUS GARDENS さんより驚きの発言。

「こういうこと、あるんですよぉ。」
経験上、これまでにも同じような場面で
確かに元気だった植物が枯れてしまったことがあるそう。
何かを悟った植物が、自らの意志で??
逆に、もうダメかと思っていた植物が復活することもあるようで。。

いやいやいやいや、ビックリです(゜゜;)
人間の言葉が聞こえているのかしら?
思っていることが伝わるのかしら?

もしかしたら、言葉で意思を伝え合う人と人より
深~くつながっているのかもしれません。

ちなみに今回。
土の奥深くでしっかり生きてるかもしれない!ということで、
移植に向け、球根を掘り起こし、ご様子うかがうことにしました。
元気だといいな。念じよう!


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年8月17日金曜日

スイングなコーヒー





暑さもそろそろ落ち着いてほしいですね。
つい、冷たいモノに手が伸びてしまいます。

それでも、ほっとひと息つきたい時は、温かいコーヒー。
暮らしにいいもの研究会でも、試してみました。
「おうちカフェのススメ」です~。

徳島は、珈琲文化が進んでいるみたいで、美味しいお店がいっぱい。
そこで見つけた、コーヒーバッグ。
スイングバッグとも名づけられているようです。

いれるのは、とっても簡単!
カップにコーヒーバッグを入れ→お湯を半分→上下にスイング→残りのお湯を注いで完成。
スイングの加減で、お好みの濃さに調整します。

ハンドドリップのコーヒーもいれ、早速、飲み比べ。
見た目の色はやや薄め、お味もさっぱり。
わたくし個人的には、飲みやすくていい感じ♪
暑いときに、より好まれそうです~。

研究会では、お菓子もつまみながら、わいわいあれこれ楽しい時間。
くつろぎのお供がひとつ!増えました。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~暮らしにいいもの研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年8月8日水曜日

【終了】8月22日(水)ちいさな家研究会 ~家づくりの本 ①②③~


本とコーヒーとお話。
たくさんある家づくりに関する本の中から、
LOFT HOUSE STORE がオススメする本①②③をご紹介いたします。
そして自由に本棚からお気に入りの一冊を見つけましょう。
初級から上級、暮らしのヒントになるものまで。
新たな発見があるかもしれません。

[日 時] 8月22日(水)14:00~16:00
[定 員] 10名程度
[参加費]   無料
ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~ちいさな家研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2018年8月4日土曜日

まちなかの土地+吹抜のある家のご提案




まちなかの土地に、吹き抜けのある家+駐車場2台のスペース!

ただいま、すぐにご提案できる土地+建物のプランがございます。

今なら来春入学に間に合うかもしれません!

内町小学校区・徳島中学校区で「まちなか生活」をはじめませんか?

まずはお気軽にどうぞ!

→お問い合わせはこちらから








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年7月9日月曜日

【終了】7月28日(土)まちなか研究会 ~Airbnbやってみた~


Airbnbやってみた
いい事もわるい事も聞こえてくる「民泊」。やってみて何が起きるかは、
ベッドを提供する側の姿勢次第だということが判ってきた。
収入を求める所には、お金にシビアな人が来て、
交流を求める所には、交流をしたい人が来るのでしょう。
フランス人、オランダ人、韓国人、印象的なゲストとのやりとりを紹介します。

民泊新法の届出を出す

Airbnb に登録する

いろんな国の人と出会う

アイデアが拡がる

[日 時] 7月28日(土)14:00~16:00
[定 員] 10名程度
[参加費]   茶菓付き 500円
ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~ちいさな家研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【終了】7月18日(水)ちいさな家研究会 ~ひょうたん島のちいさな家~


ひょうたん島のちいさな家

LoftHouseStoreの家
内町小学校区 2物件紹介
出来島と新蔵。
ちいさいながらもこだわりの家を建てて
住むというプロジェクトを紹介。
① 土地30坪に吹抜けのある25坪の家。
    暮らしの変化に対応するフレキシブルな間取り。車も2台置けます。
② 平屋の20坪。コンパクトながら世代を超えた集いを実現します。
[日 時] 7月18日(水)14:00~16:00
[定 員] 10名程度
[参加費]   無料
ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~ちいさな家研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年6月21日木曜日

まずは中国茶から


おうちで飲んでるお茶。
いつもより美味しくなると嬉しい。
違ったものも飲んでみたい。

そんなヒントも、もらえるかしら?と期待を込めた
vol.36 暮らしにいいもの研究会。
テーマは「おうちカフェのススメ」です。

テーブルに並んだのは
コーヒー、紅茶、中国茶、ハーブティ etc

まずは…
真っ赤な缶が印象的な、台湾 王徳傳さんの烏龍茶から。
小さめの器で、一煎、二煎、三煎と、順に頂きます。
回を重ねるごとに茶葉がじわっと開き、より深い味わいに。
みんなで一緒にその変化を楽しみました。
ちょっとずつ…というのが、いぃい感じです(*´ω`*)

寒い季節になると、この時間が止まらなくなるみたい。
確かにそうかもしれません~。

ちなみに、このお茶をいれたティーポッド。
抽出されたお茶が、ふたのボタンひとつで流れ落ちる、優れモノ!
お好みの濃さでキープしておくことができます。
ザーッと落ちるあの瞬間には、
みんなして見入ってしまいました!
日本でもポチッと、購入できるようですよ。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~暮らしにいいもの研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年6月5日火曜日

好き、と思えるもの


LOFT HOUSE STORE がおすすめしている、
ちいさな家とまちなか生活。

以前ご紹介した「プラス金木犀」のおうち
http://lofthousestore-news.blogspot.com/2018/04/blog-post.html

プランも確定し、順調に進んでいます。
先日は、床や壁など、内装材の打合せ。
アクセント的に、壁に輸入壁紙を張ることをご提案しました。

ご興味を持ってくれたお客様。
早速、ウォールペーパーハウスさんへ足を運ばれ、
お気に召すものにも出会えたようです(*´ω`*)

家を構成する要素は、いっぱいあります。
たとえば、床や壁、天井に用いられる内装材だと、
フローリングやタイル、カーペット、塗り壁素材…
照明やカーテンなども、数多くの選択肢がありますね。

そんな中、ぜひ(*´ω`*)
好きだなと思えるモノを採り入れてもらえたら!
このフローリング、風合いも触った感じもすごくいい、とか。
このカーテン生地、色もデザインもとっても素敵、とか。

毎日、目にしたり、触れたりする、家を形づくるモノ。
気に入って買ったお財布のように、車のように…
一緒に過ごす時間の長いものだからこそ、
好きなものがそばにあると、
その満足感は、より大きなものとなるはず!

LOFT HOUSE STORE の家は、
これら、家をつくる材料の選択肢を絞っていません。
数ある中から、ベースとなるものを設けてはいますが、
それぞれのご要望にもお応えできます。

より愛情を感じてもらえる家。
その実現に向け、
一緒にひとつずつ積み重ねていきたいと思っています。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2018年6月2日土曜日

オトナの常識…ゆえ?

 
土曜日の朝。
徳島中央公園。
ちょっと寝っころがってみたい。
けど、思いとどまった。
ほんとのところ、いいのか?ダメなのか?



NYセントラルパーク。
芝生で過ごす、それぞれの時間。
いいなぁ。うらやましい。
vol.34 まちなか研究会で見た、NYCの風景。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~まちなか研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年5月29日火曜日

雨の日ならでは



しとしと雨の中、傘さして、カッパ着て。
「ウォーク・ランチ・ウォーク」と題する vol.35 まちなか研究会
出発しました(*´ω`*)
こんなシチュエーションで、みんなしてお散歩に行くことも、
そう、ないですよね。

まちなか散策とランチの組み合わせ。
罪なく美味しいモノを頂く、多分…!ストレスフリーのプランです。

ロフトハウスストアから、まずは城山へ。
こないだまでサクラ色だった景色も、すっかり新緑模様。
雨のおかげか、グリーンもより鮮やかに映ります。

公園内にある、SL汽車に乗り込んだり。
読むことのなかった案内板の前で、立ち止まってみたり。
時に、ガイドさんの解説も少々。
みんなして耳を傾けます。

私にとっては、実は慣れ親しんだ通勤路。
毎日通っている場所ながら、
いつもと違う速さで。いつもと違う視点で。
なんだか新鮮でした(*´ω`*)
普段、雨だと、一気に駆け抜けるもんなぁ。

今回の散策コース。
この後、市役所の方へ渡り、
両国から新町、寺町へと進んでいきます。
ランチに、おやつも頂く予定です~。


*過去の研究会より、散策系をピックアップしました
 よかったら、ご覧になってください

 vol.15 路地歩き阿波踊り
 http://lofthousestore-news.blogspot.com/2017/08/812_16.html

 vol.8 まちなかポタリング
 http://lofthousestore-news.blogspot.com/2017/05/520_22.html
 http://lofthousestore-news.blogspot.com/2017/05/520_25.html

 vol.4 春のしろやまカフェ
 http://lofthousestore-news.blogspot.com/2017/05/425.html


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~まちなか研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【終了】6月30日(土)ちいさな家研究会 ~分譲マンションと一戸建て~

 
どちらとも同じ面積(約25坪)の図面プランを見比べ、
暮らし方や感じ方を想像してみましょう。
 
[日 時] 6月30日(土)14:00~16:00
[定 員] 10名程度
[参加費]   茶菓付き 500円
 
ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~ちいさな家研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年5月16日水曜日

…で、どっち???


セントラルパークと聞けば…ニューヨーク?
あ、でも、素直に訳すと…中央公園?
ってことは、徳島にもある?
こことここ、案外似てない??

…などなど言いながら、vol.34 まちなか研究会。
NYのセントラルパークとTOKUSHIMAのセントラルパーク。
それぞれの魅力を探ってみました。

まずは、映像から ♪ ご覧ください~
行ったことがある方も、ない方も。
よくご存じの方も、そうでない方も。

どこからNYC?
どこからTSC?
https://www.youtube.com/watch?v=v_WHRwj7VLY&t=28s


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~まちなか研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2018年5月15日火曜日

ガウディのエッセンス


家づくりカタログ “ いいかげん ”
これまでの住宅実例をまとめています。
この中より、まちなかの2事例を
vol.33 ロフトハウスストア研究会にて、ご紹介しました。

1つ目の「植物に囲まれながら子育てを楽しむ。」ご家族に続き、
2つ目のお住まいは「カサ・バトリョの理論を拝借。」

間口が約6mのまちなかの土地。
南北には、すでに隣接する建物がありました。
ここに、プライバシーを守りながら
明るさと解放感を得るには…?

その答えには…
たとえば、こんなアイデア(*^^*)

・光を採り入れるために、2.5m四方のコートを設けました。
 空から降り注ぐ光は、コートからお部屋へと導かれます。

・コートに面する外壁は、白く塗装。
 こうすることで、壁に反射した光は、より明るく室内へ。
 この壁は、屋根の高さまであり、
 隣地からの目線をカットする役割も担っています。

・1階の窓サイズは、2階より大きくしています。
 コート越しの光は、暗くなりがちな1階にもしっかりと届きます。

これらは、スペインの建築家ガウディが設計した、
集合住宅カサ・バトリョの考え方をアレンジ。
ここ徳島のまちなかで、個人住宅に大いに活かされました。

様々な条件のもとでの家づくり。
それぞれに仕掛けを、ぎゅっと!盛り込んでいます。

ちなみに、こちらのコート。
時に、ご家族のダイニングスペースにもなっているようです。
空の下でご飯かぁ。いいですね。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2018年5月13日日曜日

【終了】6月13日(水)暮らしに良いもの研究会 ~おうちカフェのススメ~



珈琲ひとつでも、本格ハンドドリップからお湯を注ぐだけドリップバックまで、
そろえておきたい道具と材料。
おうちカフェでおもてなし。
紅茶、日本茶、中国茶などもあります。
時間内であれば何時でもご参加いただけます。
お気軽にお立ち寄り下さい。

[ 日 時 ] 6月13日(水) 14:00〜16:00
[ 定 員 ] 10名程度
[ 参加費 ] 茶菓付き 500円 ( ※茶葉など持込歓迎 )

ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~まちなか研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年5月10日木曜日

【終了】5月23日(水)まちなか研究会 ~ウォーク・ランチ・ウォーク~



ウォーク・ランチ・ウォークまちなか散策と美味しいの組合せ

新緑が美しい城山の歴史散策 60分ウォーク
川沿いのカフェでランチを楽しんで
水際公園〜寺町を散策 60分ウォーク

[ 日 時 ] 5月23日(水) 11:30〜14:30
[ 定 員 ] 10名程度
[ 参加費 ] まち歩きガイド付き ランチ実費1000円程度

ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~まちなか研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年5月9日水曜日

「いいかげんな家づくり」から2年


そして、しわしわと手を加えながら家は変化していっております。

暮らし始めてもうすぐ2年になるご家族から頂いたメッセージ。
住まい手さんの声もまじえながら…の
vol.33 「いいかげんな家づくり」 研究会。
家づくりカタログ “ いいかげん ”に掲載した住宅14例より、
まちなかでの事例を、具体的に2つご紹介しました。

まずは…
「植物に囲まれながら子育てを楽しむ。」ご家族のお話。

ほどよい目隠しを、と木のルーバー。
敢えて造りこまなかった、土のままのお庭。
設計時、迷い悩まれるお客様と相談を重ねながら、
ちょうどいいかげんで、中庭を仕上げました。
2年の時を経て、ルーバーにはグリーンがつたい、
土だった部分は、植物と砂場とレンガに様変わり。
あの時、家づくりに携われた皆さまが、
きっと目を見張られるのでは?と思うほどです。

楽しんで暮らしていらっしゃるなぁ(*^^*)
本当に嬉しい限りです。

つけて加えて…
「良いかげん」の家です、本当に。
…と、思わず笑みのこぼれる言葉も添えて下さいました。

本当に必要なものは?
「いい加減」を見極めていく。
未来の可能性も、デザインしたい。

LOFT HOUSE STORE がご提案する
ちいさな家とまちなか暮らしにも通じる大切なことです。

おうち完成後の、素敵な住まい。暮らし。
それを体現されている様子は、
私たちにも刺激を与えてくれました。

今後も、家づくりカタログ “ いいかげん ”  から
様々な事例を少しずつお伝えできれば…と思っています。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年5月2日水曜日

ひょうたん島で暮らすと…


嬉しいお知らせが舞い込みました!
今、徳島のひょうたん島エリアで、
新しい生活をはじめられる「土地と家」
セットでご提案できます。

LOFT HOUSE STORE がおすすめしている、
ちいさな家とまちなか生活。

新築の家。
なかなか住宅用地の出ない、内町小学校区。
具体的に、ご相談をお受けできます。

この場所だと…たとえば、こんな毎日も。

愛犬を連れてのお散歩は、徳島公園。
お子さまは、内町小学校から徳島中学校へ。
このエリアは、お母さん方に人気が高いようです。
ご近所のそごうへは、すいてる時間帯&夕方が狙い目。
お買い物がてら、図書館へもすぐ足を延ばせます。
恒例の阿波踊りには、もちろん歩いて。
親戚やお友達も招きやすい場所は、自慢のひとつになりそうです。
ほかにも、あれやこれや…!
まちなかでの暮らし、楽しみも増えそうです(*´ω`*)

詳しくは、お問い合わせください。
ご相談、お待ちしております。

http://lofthousestore.com/contact.html

2018年4月23日月曜日

まちなかの家


いいかげん。イイカゲン。良い加減。
文字ではうまく伝えられませんが、
イントネーションと抑揚で、
ニュアンスがだいぶん変わってくる言葉ですね。

家づくりカタログ “ いいかげん ”
これまでに完成した住宅のうち、14例を掲載しています。

その中の2例を、詳しくお見せする次回の研究会。
まちなか暮らしを実現されたご家族のお話です!

車2台、置けるのかしら?
隣接するご近所の目線は、どうしたらいいの?
…そんな、まちなかならではの問題もクリアしています。
具体的な事例から、そのアイデアをご紹介。
ご家族も、毎日楽しく暮らされているご様子です(*^^*)

よかったらご一緒に☆
いいかげんという意味も読みときましょう~。

4月27日(金)18時30分~
詳しくはこちらをご覧ください↓
http://lofthousestore-news.blogspot.jp/2018/03/427.html


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年4月20日金曜日

見た目だけじゃないんです!


なつかしい調理実習の雰囲気さながらに、はじまりました!

vol32. 暮らしにいいもの研究会 ~料理の道具 その②~
『焦げ目つく道具』を実際に使って、作って食べるランチタイム(*^^*)
あっという間の楽しい時間でした。

メニューは、
ローストしたチキンブレス&タマゴ入りホットサンド。

下味をつけた鶏肉は、ル・クルーゼの「グリル・ロンド」で焼きます。
並んだ溝が、い~ぃ感じの焼き目を付けてくれ…美味しそう!
この溝が余分な油を落とし、ヘルシーに調理できます。
パサパサになりがちなムネ肉、焼き加減でしっとり仕上げました。

大量のゆで卵はむいてつぶして、タマゴサンドに仕立てます。
こちらは、「バウルーダブル」というサンドイッチ・トースターを活用。
ガスコンロの直火で焼いていきます。

みなさんと一緒に手分けしながら、作業は順調に進行。
気がついたら、鶏もサンドイッチも見事な焼き上がり!
旬のニンジンを刻んだ、キャロット・ラぺも添えて…
いただきまぁす(*^^*)

カリっと。
じゅわっと。
みんなでワイワイ食べる。シアワセですね~。

どちらの道具も、姿かたちが可愛いのが特徴です。
持って、飾っているだけでも満足できそう!
…と言いながらも、見た目だけでないこと、よぉく分かりました。

ご興味のある方は、ぜひ↓ 公式サイトをご参考までに。
https://www.lecreuset.co.jp/
http://www.italia-shoji.com/sub25.html


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~暮らしにいいもの研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年4月6日金曜日

残したいモノ


今年の桜は、入学式を待たずに終わりそうですが、
季節を先取り、キンモクセイのお話を少し。

毎年、オレンジ色の花と一緒に、
甘い香りが秋の訪れを知らせてくれる木。
ぼやっとしていても、
その香りに季節の移り変わりを気づかされます。

この度、離れていたご実家を建て替え、
移り住むことを決められたお客様。
中庭には、お気に入りのキンモクセイがあります。
できれば残したい。
見せていただいた木は、2階の物干し台をも超える高さでした。

もっと大きくなったら手に負えなくなるのでは?
心配のお声もありますが、
上手にお付き合いしていけるというプロのアドバイスも。
シンボルツリーとして大事にする形で、プランニングしました。

ちいさな家とまちなか生活。プラス金木犀です。

残したいモノ。
昔からそこにある木も、その大切なモノのひとつ。
今年の秋は、工事の途中でしょうか。
出入りされる大勢の方に、その香りが届くのかな。
現場で愛でられるのが、今から楽しみです(*´ω`*)


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年3月29日木曜日

気づいてなかった


日々、桜の花が開いていき、
回り道するのが楽しい季節ですね。

徳島中央公園。
TOKUSHIMAのセントラルパーク。

ここから見る風景、ピンクとグリーンだったんですね。
なんだか盲点(゜゜;)
あと10歩進むと…ピンクの世界です。


*N.Y.C & T.S.C セントラルパークの魅力を探る研究会*
http://lofthousestore-news.blogspot.jp/2018/03/512nyc-tsc.html


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2018年3月27日火曜日

生まれ変わる。


納屋→住まいに。
豆腐工場→住まいに。
過去に、このような設計事例があります。

リノベーションといいますか、コンバージョンといいますか。
簡単に言うと、
今ある建物の、用途をも変えて活用する方法です。

先日の研究会 vol.31 まちなかリノベーション。
進行中の2物件に加え、
コンバージョンの事例もご紹介しました。

新しく住まいを…と考えはじめたご夫婦。
ご実家の、母屋の隣にあるガレージ兼納屋。

鉄骨で組み上げられた構造体、これを生かさない手はありません。
眼下に広がる景色や、植栽のグリーンもしっかり取り込み、
この建物が持つ良さを大事に…
納屋が、家へと生まれ変わりました。

鉄骨の三角屋根はそのまま見せ、小屋裏空間に。
コタツのある、くつろぎ場所として使って下さっているようです。
ふんわり優しいご夫婦のお顔が浮かびます(*´ω`*)

建物が家でなくても、家になるんですね。

気づかれていない、有効活用できる空間。
まだまだ眠っているかもしれません。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年3月23日金曜日

鉄骨造の可能性


 
現在進行中のプロジェクトを追う vol.31 まちなかリノベーション
ふたつ目の事例は、3階建て鉄骨造の住宅です。

今回の研究会のメインテーマは
 「この建物、使えるのか?使えないのか?」

この問い掛けのひとつの解として…『重量鉄骨はいいね!』
そうなんです!重量鉄骨はいいんです。

何がいいかというと…構造を積極的に利用できること。

ご紹介した住宅は、1フロア 間口7m×奥行10m の約70㎡。
このボリュームが2階、3階へとつづき、合計約210㎡の空間があります。
このスペースを形づくり、支えるのは、外周にある6本の鉄骨柱と梁。
耐震計算はこれらの柱と梁をもとに行われているので、
内部の壁を取り払っても問題なし!

つまり… 重量鉄骨造は、間取りを自由に変えることが可能です(*^^*)

これが最大のメリット。
ご家族構成や住まい方の変化に、制約なく柔軟に対応できます。
先代が残してくれた建物に、次世代の新しい暮らしが生まれます。

…ということで、提案プランは大きく間取りを変更。
今の生活をより快適に、プラス気持ちよく過ごせるアイデアを盛り込みました。

居住スペースである2階、3階をつなぐ階段位置も変える計画です。
既存の階段部分は敢えてふさがず、
透過性の床材を用いて、下階に光がもれる仕掛けに。
今あるものを活かすリノベーションを選択したから付いてきた、
嬉しいおまけですね☆

完成予定は、この冬。
今後の研究会で、その過程や仕上がりを見ていただけるかもしれません!
全3回でお届けする、まちなかリノベーション。
次回に、乞うご期待です。

ちなみに…
たとえば、まちなかで暮らしたいと考えたとき、
このような鉄骨造の中古建物を購入し、リノベーションする形で、
新しい住まいとして仕立てることができます。
まちなかだと、更地を探すのがむずかしかったり、
あったとしても費用的に高額になり過ぎたり。
そんな場面で、鉄骨造の中古物件。
あれば十分に!活用できますよ。


staff nami

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年3月22日木曜日

【終了】4月27日(金)いいかげんな家づくり

 
ナカノジロウ建築デザイン事務所の家づくりカタログ “いいかげん” ができました。
今回はその中から、まちなか暮らしの2例をじっくり紹介。
お施主さんの生の声が聞けるかも!?
家づくりに興味のある方はぜひ遊びに来て下さいね。

[ 日 時 ] 4月27日(金) 18:30〜20:30

[ 定 員 ] 10名程度
[ 参加費 ] 無料

ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します 

ちいさな家と まちなか生活
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【終了】4月11日(水)暮らしにいいもの研究会~料理の道具 その② 焦げ目つく道具~


焦げ目つく道具
 ル・クルーゼのグリル・ロンド
 ホットサンド バウルー ダブル

じっくりローストしたチキンブレス&直火で焼いたタマゴ入りのホットサンドを
楽しく一緒に作ってみましょう!
美味しい“焦げ”をみんなでいただきます。


[ 日 時 ] 4月11日(水) 11:30〜13:30
[ 定 員 ] 10名程度
[ 参加費 ] 800円

ぜひお気軽にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します

ちいさな家と まちなか生活 ~暮らしにいいもの研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・